高知の相続は
高知相続遺言サポートオフィス
がワンストップで対応
まずはお電話でご相談ください
初回相談は無料です

このような相続に関する
お悩みございませんか?

  • 何から手を付ければいいか困った
  • 戸籍の収集に時間がかかっている
  • 山林や田畑がたくさんある
  • 叔父や叔母の口座がわからない
  • 平日は忙しくて時間がとれない
  • 相続人同士の関係性が複雑
  • 県外に住んでて高知に帰れない
  • 連絡が取れない相続人がいる
  • 銀行で士業への相談を勧められた
相続で悩む女性

こうしたお困りごとは
相続の専門家にお任せ!


選ばれる 5 つの理由

1. 高知密着・相続専門

高知の役所や銀行の相続実務を熟知した行政書士が直接対応。
高知市を中心に多数の相続サポート実績があります。

2. 銀行解約から名義変更までワンストップ

戸籍収集・遺産調査などの手続きを一括代行。
依頼者や相続人の手間と時間を大幅に削減します。

3. 明朗・定額の料金体系

シンプルな料金体系で事前に見積をご案内。
詳しくは料金シミュレーションをご覧ください。

4. 土日祝・オンライン相談もOK

平日お忙しい方や県外の相続人がいても安心。ご契約は対面だけではなく郵送でも可能です。
初回相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。

5. 高知県内は出張無料

ご自宅までお伺いし、相続の専門家が丁寧にご説明します。


ご依頼と手続きの流れ

電話またはメールで相談
初回相談は無料です
事前見積
料金シミュレーションもご覧ください
ご契約
ご納得いただいてから契約します
相続人調査
戸籍・附票・住民票等の請求
法定相続情報の作成
遺産調査
金融資産や不動産の調査
遺産目録の作成
遺産分割協議書作成
相続人全員の合意に基づき協議書作成
各相続人へ書類を発送
遺産の分配・名義変更
故人の銀行口座の解約
遺産の名義変更
完了報告
すべての手続き完了後にご報告
基本料金について
遺産の価額 基本料金(税込)
500万円未満 ¥143,000
2000万円未満 ¥253,000
4000万円未満 ¥363,000
6000万円未満 ¥473,000
6000万円以上 相続財産の1%
加算料金について
加算項目 加算料金(税込)
相続人 1人につき × 5%
※相続人が1人の場合は不要
故人名義の銀行 1行につき + 5,500円
故人名義の不動産 1筆につき + 1,100円
故人名義の自動車 1台につき + 3,300円

料金シミュレーター

料金がここに表示されます

※あくまで概算ですので案件の難易度に応じて増減が生じる可能性がございます。
※戸籍等の書類や郵送費・税金等の実費については料金に含まれておりません。
※相続登記が含まれる場合は別途司法書士費用が発生いたします。

代表からのご挨拶

黒田正実の顔写真
行政書士
黒田 正実

高知相続遺言サポートオフィス代表の黒田正実と申します。
幣所は、高知にお住いの方々を中心に相続・遺産整理のお手伝いをさせて頂く専門のオフィスです。

私たちが普段暮らしの中で耳にする「相続」という言葉は、元々は仏教語が語源となっていることをご存知でしょうか。「相続」の言葉自体は古くから存在しており、その根源を辿ると平安時代やそれ以前の日本社会にまで遡ります。江戸時代の「家督相続」など、「相続」は日本社会に古くから根ざした文化だと言えるでしょう。

現代社会においては、「相続=遺産を引き継ぐ」というイメージがすっかり定着していると思います。これは全くその通りではあるのですが、「相続」とは、本来の意味からすれば、ただ財産を受け渡すことを意味するのではなく、お亡くなりになった方の「心」「想い」までもを受け継ぎ、また次へ繋いでいくことなのです。

財産という形あるものと共に、人々の心という目にみえないものも受け継がれていくことを願って、誠心誠意皆様のお困りごとのサポートをさせて頂く所存です。

初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

相談は無料ですか?

はい、初回のご相談と見積は無料ですので安心してご検討ください。

行政書士とは何の資格者ですか?

行政書士法に基づく国家資格者であり、役所への書類提出や権利に関する書類の作成を行います。(参考:行政書士について 高知県庁

依頼したいけど手持ちのお金がないのですが…

原則着手金として契約金額の50%を頂いておりますが、経済状況で困難な場合は個別にご相談ください。

契約は対面でないといけませんか?

契約は郵送のみでも可能です。ただし依頼者様の身分証は確認させて頂きますので予めご了承ください。

高知県外の銀行やネット銀行でも解約可能ですか?

可能ですが、一部金融機関では代理人による手続きが不可とされる場合がございますのでご了承ください。

株の相続手続きを代行してもらえますか?

証券の相続や未上場株の相続については代理人による手続きが限定的になるため、手続きの案内のみとなります。
ただし証券口座特定のための証券保管振替機構への開示は無料で代行いたします。

他の相続人と交渉してもらえますか?

申し訳ございません、遺産分割方針の交渉や代理行為は弁護士法違反になるためお受けできません。
ただし相続人同士の合意形成に向けたアドバイスは可能ですのでご相談ください。

解約金を各相続人へ送金してくれますか?

はい、弊所で分配をご希望の場合は一旦お預かりした後に各相続人の受取口座へ送金いたします。
なお振込手数料は解約金から差し引かせて頂きます。

お問い合わせ


高知相続遺言
サポートオフィス

代表者:行政書士 黒田 正実(登録番号 第233804833号)

所在地:〒780-8085 高知県高知市大谷公園町11-23番

運営:高知相続遺言サポートオフィス事務局

電話番号:088-854-3165(事務局)

対応地域:高知県全域

いますぐ相談予約